Blog

検索エンジンは分野によって変えてるけど…

スポンサーリンク
Blog
スポンサーリンク

比較的、ネット関連に限らず、
玉石混交を見極めてると思います。
Attractの塚原です。


初めての方は、こちらで自己紹介。
自己紹介リンク 
ツヤ髪セミナーも来期の募集がスタートしてます。
→ツヤ髪セミナー詳細リンク
レンタル塚原に関しては下からどうぞ。
→レンタル塚原詳細リンク
育毛発毛セミナーに関しては下からどうぞ。
→育毛発毛詳細リンク


見切り発車しないから
スタート遅れがちタイプではあるよねww
なんでそんなことを言うかって…

打倒Google! 検索エンジンに新たな選択肢、プライバシを重視した「You.com」

打倒Google! 検索エンジンに新たな選択肢、プライバシを重視した「You.com」
選択肢があるのが大事。大魔神Googleがほぼ支配する検索市場に、また新たな勇者(検索エンジン)が生まれました。You.com。プライバシを重視した広告フリーの検索エンジン。You.comは、パブリックベータ版を今週公開。You.comの共同創設者は、Salesforceで以前主任科学者を務めたRichard Soc...

割とオタクなところはオタクなので
Googleがデフォルトの
検索エンジンではあるものの、
ダックダックゴーとかも使うし、
調べる分野によって変えてるタイプ。

 

それこそお客様でも
ヘアスタイルの検索は「インスタグラム」
コスメ美容関連は
リアルな口コミをみたいから「ツイッター」
なんて方も多いのではないかなぁ。

Googleの良さは説明せずとも
って感じですけど
特定の分野ではあまりしっくり来ない
検索結果なのは最近は多いのかもしれません。
いずれにしても選択肢が
増えるのは良きことですよね。

 

ただまぁ、インスタグラムなんかだと
髪型の検索として使うには
選択肢が多すぎる問題がある。

となると、やっぱり「人」に
依存するのかなぁ?
なんて印象があるので
「この人のスタイル見てみよ」
って思われる努力は必要だな…
なんて思うところではあります。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

 

常にブラッシュアップが必要だなぁ。
なんて思うのが億劫にならないように
楽しみながらやっていく所存でっす!
(楽しまないとツラくなるだけw)

てなところで今日はこの辺で。
ではまた。


お名前:
メニュー:
ご希望のお日にち、お時間:
備考:


↑をコピペして入力して
ご予約LINEを頂けると
めちゃくちゃ助かります!!!
それではお待ちしておりますー。

スポンサーリンク
記事が役に立ったらシェア
塚原 涼太をフォローする
スポンサーリンク
髪質改善 縮毛矯正が得意な美容師 渋谷神泉のAttract 塚原涼太のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました